« 前のページへ 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次のページへ »
今年初のオーシャンスイム@茅ヶ崎を開催します。
5/26(土)はメンバーの方優先!5/27(日)はビジターの方向けになります。
勿論27日にもメンバーのご参加歓迎ですよ。
トライアスロン用ウェットスーツは100%浮きますので、初心者の方も安心してトライできます。
プールでの泳ぎと海での泳ぎは異なりますので、この機会に基本的なテクニックを身につけましょう。
自然と一体化して開放的に泳ぐのがオーシャンスイムの醍醐味です!
気持ちよく泳いで下さいね。
そして楽しむ事も忘れないのが、青山トライアスロン倶楽部!
恒例のBBQも開催します!
海&青空&美味しいもので、笑顔で1日をしめくくりましょう!
【場所】茅ヶ崎サザンビーチ MAP
【スケジュール】5/26(土)・5/27(日)とも共通
08:30 現地集合 / 受付開始
09:00 受付締切り
09:00 ビーチクリーン
09:30 第1部練習会開始 (ウェットスーツはこのタイミングで着用)
10:45 休憩
11:00 第2部練習会開始【アクアスロン(Swim300m + Run1km)×3set を予定】
12:00 練習会終了
12:00 着替え---BBQタイム
【参加費】5/26(土)レッスン&BBQで5,000円(レッスンのみorBBQのみは3,000円)
5/27(日)レッスンのみ3,000円
シャワー代500円は各自負担になります。
【ビギナーコース】
初めて海で泳ぐ方、まだ泳ぎに自信がない方のコース。ウェットスーツの着脱から、海で泳ぐ際の基礎知識、技術を覚えます。海で泳ぐ恐怖心をなくしていきましょう
【レース対策コース】
レベル別に班分けをし、実践に役立つ様々な技術を身に付けるためのコース。普段出来ない集団泳の練習や、オーシャンスイムでの時間泳で海での泳ぎに体を慣らしていきます
【持ち物】ドリンク・スイムの出来る服装・タオル等
【ウェットレンタル】 レンタル承ります。(有料:メンバー2,000円・ビジター3,000円)
【お申し込み】お申し込みはこちらから
その際、「お問い合わせ内容」の欄に
●茅ヶ崎オーシャンスイム参加希望(コースを明記)
●希望日
●携帯電話番号
●ウェットレンタルご希望の方:身長・体重
をご記入下さい。
前回大好評頂いた国立競技場プールでの「トータルイマージョンスイミング」
吉野コーチと加藤コーチのダブルコーチです!!
プールは25m×6コースもあり、とても泳ぎやすいですよ。
TIスイムと言えば、「ラクに、きれいに、長く、そして速く泳げる」ようになる事で有名ですね。
大人になってから水泳を始めた方のために米国で開発された水泳のラーニング・メソッドです。
トライアスリートの多くが1度は門をたたくと言われ、水泳が苦手な人を短期間で上手なスイマーに変身させられるトータルイマージョン。
是非、脅威の練習法を習得して下さい!!
今回も特別編として、これまでの検定とは全く異なる、「速さ」と「効率」の両立を目指したクロールの技術レベルの測定方法「TIスイム検定」も行います。
ぜひご自身のスイムレベルの把握とともに、これから何をめざせば良いのか解れば、いよいよ始まった本格的なレースシーズンに役立ちます。
4月に検定した方も1カ月経ち、その後の練習成果を見るのが楽しみでは!?
もちろん初めての方もぜひご参加ください。
【日時】5/15(火)19:00-20:30
【場所】国立競技場 MAP
【持ち物】水着・ゴーグル・スイムキャップ・タオル等
【参加費】ビジター:3,000円
青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
お申込みはこちらから
その際「お問合わせ内容」の欄に
●TIスイム参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。
恒例となった青山トライアスロン倶楽部の「初めてのトライアスロン【ガイダンス】」。
5月は9日(水)に行います。
先着5名となりますので、お早めにお申込みください。
トライアスロンを始めるにあたってのベーシックなことを、きちんと皆さんにお伝えする講座になります。
まだレースに出た事がない方、入会後3ヶ月未満の方が対象となります。(他にもご希望の方は参加可能です。)
これからの大会シーズンに向け、初心者の方には、とても役に立つ内容になっています。
レースデビューしたいけど、何を揃えたらいいのか、どうしたらいいか解らない方・バイクの扱いがまだ不安な方。他にも悩みや疑問が沢山あると思います。
2時間かけて、じっくりと丁寧に初心者向けのアドバイスを行います。
バイクの交通法規と手信号・プールやランニングコースでの基本的なルール・オーシャンスイム・バイクロングライドなどガイダンス的な内容にQ&Aを交えて、分かりやすく説明していきます。
青山トライアスロン倶楽部代表・関口のゼロからスタートした体験談や大会までのレッスンの流れなど、これからのトライアスロンに必要な内容です。
和やかな雰囲気で行っていますので、ドンドンご質問下さいね。
【日時】5月9日(水)19:00-21:00
【場所】青山トライアスロン倶楽部事務局
【参加費】メンバー:無料(通常レッスン1回分とします。)
メンバーでない方:無料体験としてご参加可能です。
(まだ無料体験を受けたことが無い方)
【対象】大会に参加された事が無い方、入会後3ヶ月までの方
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ欄」に
●トライアスロンガイダンス参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。
先月は「輪行・梱包・組立」のバイククリニックを開催し、沢山の方にご参加頂きました。
有難うございます。
今回は初心者の方の為に、万が一パンクしても焦らないよう「セルフメンテナンス パンク修理講座」を開催します。
「自分だけの力でゴールまで走り切る。」がトライアスロンの基本精神ですね。
レース中のパンク等のトラブルも自分で行うのがルールです。
そんな時パニックにならないよう、迅速・確実な修理が出来る技術を身につけておきましょう!
実はレース中に1番多いトラブルがパンクだそうです。
【日時】4月28日(土)9:30-10:30
【場所】NicoleEuroCycle青山店 MAP
【参加費】青山トライアスロン倶楽部メンバー:無料
ビジター:3,000円
【お申込み】こちらから
その際「お問合せ内容」の欄に
●バイククリニック参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。
4月30日(月)に久々のバイクロングライドのイベントを開催です!
2011宮古島トライアスロン大会制覇の河原コーチと飯能を走りましょう!
前半戦は山伏峠アタック
休憩を挟んでから、後半戦は小沢クリテリウム(1周10km)です。
効率の良いペダリング術・疲れにくいライディングポジション・お尻が痛くならないマル秘テクニックなどを教えてもらいながら、楽に走れるコツをつかみましょう!
そして、レッスンだけで終わらないのが青山トライアスロン倶楽部!
今までは、岩倉温泉の鍋屋旅館で温泉三昧や、ギガ盛で有名な古都でランチなど。
ご都合がよろしい方はこちらのほうもお楽しみ下さいね!
【日時】4/30(月) 8:00-13:00
【場所】飯能市周辺(山伏峠-小沢クリテリウム)
【集合】7:45 ファミリーマート飯能上畑店 MAP
【参加費用】ビジター:¥3,000、青山トライアスロン倶楽部メンバー:¥2,000
(青山トライアスロン倶楽部メンバーの方はこちらではなく通常の出欠確認でお願いします)
お申込みはこちらから
その際「お問合わせ内容」の欄に
●4/30 ロングライド希望
●携帯番号
をご記入下さい