« 前のページへ 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次のページへ »
内容:今月のテーマは「今シーズンを振り返ろう!」となります。
2013年も残すところ1ヶ月弱となりました。今回のBasic Swimでは今まで2013年にこちらの教室で行ってきた内容をポイントポイントで振り返ります。
特に最近行っているスカーリングやドッグスイム動作を軸に今まで行った「効率良く泳ぐためのドリル練習」を思い出しましょう。そして一緒に良い形で2013年を締めくくりませんか!?
この時期はほとんどの方がオフシーズンになっていると思います。こういった時期を利用しながらフォーム改善はもちろん楽しい練習を継続して行きましょう!
12/10(火)19:30-21:00@日野学園
【今シーズン2013年を振り返ろう!】
★対象★
・今シーズンの練習方法を振り返りたい方
・自分の泳ぎ方を見てもらいたい方
・オフシーズンを使って泳ぎの改善を行いたい方
・苦手である「スイム」を克服したい方
・基礎練習をもう一度見直したい方
・泳ぎに自信がなく、少しでも不安を解消したい方。
※水泳というのは非日常的な運動であり、普段の生活で競技力を補う事はとても難しいです。
そして、もちろん体力も必要ですが「技術」によって競技力が左右されるスポーツでもあります。
初心者の方にとって典型的な事は我武者羅になってしまう方が多いという事です。
一つ一つの動作を確認しながら、しっかりと正しい技術を身に付けて、効率良い泳ぎを目指しましょう!
初心者に限らずどんな方でも参加可能です!!!
もう一度泳ぎを見直したい方・基礎を知りたい方・新たな技術トレーニングを知りたい方など大歓迎です。
「スマート」・「シンプル」・「スマイル」をモットーにみんなで楽しいスイムトレーニングをしましょう。
【日時】12/10(火) 19:30-21:00
【集合】19:15品川区総合体育館1Fロビー MAP
山手線「大崎」駅徒歩5 分
山手線「五反田」駅徒歩8分
山手線「品川」駅徒歩15 分
【参加費】青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
品川区トライアスロン連合会員:2,500円
ビジター:3,000円
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ欄」に
●12/10 BasicSwim参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。
10月からスタートした、青山トライアスロン倶楽部ジュニア向けレッスン。
トライアスロンは、まだまだ学生の方には浸透していないかもしれませんが、2000年のシドニーオリンピックから正式種目となり、2020年の東京オリンピックではお台場が舞台となります!
これから益々熱くなるスポーツなんですよ。
スイム・バイク・ランと3種類の競技の楽しさを1度に味わえるトライアスロン。
ぜひ1度体験してみませんか?
【11/29(金)】
時間:18:00-20:00
場所:オリンピック青少年センター
内容:スイム
集合:オリンピックセンター プール入口 MAP
対象 中学生・高校生・大学生・大学院生・専門学生で50m以上クロールで泳げる方
(小学生は応相談)
お申込みはこちらから
その際「備考欄」に、学校名、学年をご記入下さい。
部活動やスイミングスクールに所属されている方は、部活・スクール名もご記入ください。
水泳というのは非日常的な運動であり、
普段の生活で競技力を補う事はとても難しいです。
そして、もちろん体力も必要ですが「技術」によって競技力が左右されるスポーツでもあります。
初心者の方にとって典型的な事は我武者羅になってしまう方が多いという事です。
一つ一つの動作を確認しながら、しっかりと正しい技術を身に付けて、効率良い泳ぎを目指しましょう!
初心者に限らずどんな方でも参加可能です!!!
もう一度泳ぎを見直したい方・基礎を知りたい方・新たな技術トレーニングを知りたい方など大歓迎です。
「スマート」・「シンプル」・「スマイル」をモットーにみんなで楽しいスイムトレーニングをしましょう。
11/12(火)19:30-21:00@日野学園
【水を捕える感覚を覚えよう!】
11/26(火)19:30-21:00@日野学園
【水を捕える感覚を覚えよう!】
○対象○
・オフシーズンを使って泳ぎの改善を行いたい方
・苦手である「スイム」を克服したい方
・基礎練習をもう一度見直したい方
・トライアスロンを始めたが、練習の仕方が分からない方。
・来年にトライアスロンデビューを予定している方。
・泳ぎに自信がなく、少しでも不安を解消したい方。
内容:今月のテーマは「水を捕える感覚を覚えよう!」となります。
※今後、Basic swimの中でストロークパドルを使用して行こうと思います。ストロークパドルを付ける事によって水を大きく掴み、しっかり捕える感覚を分かりやすくなります。通常レッスンでも使用できるので、ぜひ皆さんご用意していただけたらと思います。お申込みはこちらから!
皆さん「スカーリング」という言葉を聞いた事はありますか?水を捕える感覚を覚える為にはとても大切なドリル練習です。
実は手が入水してから水をかくまでの間に、そのまま手のひらを後ろに向けてまっすぐ腕をかくだけではなくて、その前に非常に細かい動作をしているのです。そういった動作が少しでも上手になってくると水を捕える感覚が自然と身に付いてきます。(=水を沢山掴めるので無駄な力を減らして身体が進むようになる)そういったように11月はスカーリング練習も含めながら効率良い泳ぎを目指して行きます!
この時期はほとんどの方がオフシーズンになっていると思います。こういった時期を利用しながらフォーム改善はもちろん楽しい練習を継続して行きましょう!どんな方でもご参加できます。
【日時】11/12(火)、11/26(火) 19:30-21:00
【集合】19:15品川区総合体育館1Fロビー MAP
山手線「大崎」駅徒歩5 分
山手線「五反田」駅徒歩8分
山手線「品川」駅徒歩15 分
【参加費】青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
品川区トライアスロン連合会員:2,500円
ビジター:3,000円
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ欄」に
●BasicSwim参加
●希望日
●携帯電話番号
をご記入下さい。
いよいよ国内ではトライアスロンシーズンが終わり、
マラソン、デュアスロンシーズンに入ってきましたね。
そこで、今回はランナーの聖地「織田フィールド」でラン練習会を開催します!
そして今回はなんと、【夏美と激走!織田フィールド】と題して
ITUデュアスロン世界選手権2013 U-23銀メダリスト高橋夏美選手をゲストに
いっしょに走るイベントとなっています。
自分のレベルでどこまでついていけるか?という猛者から
ランニングフォームは走り方を見たい、学びたいという方まで
ぜひこの貴重な機会にご参加ください!
U23とまだまだ若く成長が期待できるトライアスリートです。
ぜひみんなで応援しましょう。
トライアスロンをやっている学生のみんなや挑戦してみたい陸上部の学生も大歓迎です。
【日時】11/20日(水)19:00-20:30ラン@織田フィールド
【集合】織田フィールドロッカー入口 18:45
【参加費】メンバー・学生2,000円、ビジター3,000円
【持ち物】ランシューズ・タオル・ランニングウェア等
お申込みはこちらから
「お問い合せ内容」の欄に
●11/20織田フィールド参加
●携帯電話番号
をご記入下さい
青山トライアスロン倶楽部が、いよいよジュニア向けレッスンを開講!
スイム、バイク、ランと3種類の競技の楽しさを1度に味わえるトライアスロンを始めてみませんか?
11月のジュニアクラスは以下レッスンに加えて、
通常のレギュラーレッスンにも参加できますので、合計16回のレッスンに参加できます。
初めての方は、初回無料体験レッスンとして参加可能です。
ぜひご参加ください!
11/1(金)スイム@国立オリンピック青少年センター
11/8(金)ラン&バイク@神宮外苑
11/10(日)ラン&スイム@お台場
11/15(金)スイム@国立オリンピック青少年センター
11/22(金)ラン&バイク@神宮外苑
11/29(金)スイム@国立オリンピック青少年センター
全くの初心者でも大丈夫ですよ。
もちろん、水泳・陸上等の経験者も大歓迎です!
毎年、お台場で開催されている日本トライアスロン選手権に出場し、
小学生の頃からトライアスロンに慣れ親しんできた
湘南ベルマーレの若杉コーチが、解りやすく指導致します。
興味のある方は、ぜひ1度ご参加ください!
・内容 トライアスロンの3種目のレッスンをバランス良く織り交ぜて実施します。
・対象 中学生・高校生・大学生・大学院生・専門学生で50m以上クロールで泳げる方
(小学生は応相談)
・日程 11/1(金)スイム@国立オリンピック青少年センター
11/5(火)スイム@国立競技場
11/8(金)ラン&バイク@神宮外苑
11/10(日)ラン&スイム@お台場
11/15(金)スイム@国立オリンピック青少年センター
11/19(火)スイム@国立競技場
11/22(金)ラン&バイク@神宮外苑
11/29(金)スイム@国立オリンピック青少年センター
+レギュラーレッスンの合計16回
・定員 各20名
・参加費 初回無料
(ジュニア会員入会後は月会費15,750円ですので、1回あたり1,000円以下とリーズナブル)
・申込み こちらから
その際「お問合せ内容」の欄に、以下をご記入下さい。
学校名、学年、所属クラブ、保護者のお名前、携帯電話番号
※お申込みいただいた方に別途詳細をお送りします。