大会・イベント情報

« 前のページへ 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59

★3/8(土)開催!久米島チャンプルトライアスロン攻略塾&交流パーティーin東京★

★3/8(土)開催!久米島チャンプルトライアスロン攻略塾&交流パーティーin東京★

毎月、青山トライアスロン倶楽部代表 関口秀之が分かりやすくこれからトライアスロンを
始めるにあたって皆さんの悩みや課題を解決する座学イベントです。今回は、従来の座学内容に加え、第1回久米島チャンプルトライアスロンが国内のトライアスロンシーズンの幕開けとなることから、大会実行委員で久米島に精通し、シュガーライド久米島の企画立案と運営まで行ってきた日本旅行の宇都宮 博さんをゲストにお招きし、第1回大会に向けた大会攻略やレース対策、そして豊富な観光情報まで盛りだくさんでお届けいたします。
そして攻略塾の後は、お楽しみ交流パーティーを沖縄料理のお店で実施いたします。
ぜひ第1回久米島チャンプルトライアスロンに参加する同志、素敵な仲間の輪を広げていただければ幸いです。
もちろん久米島チャンプルトライアスロンに参加しない方も大歓迎。
これからデビューを目指す方にもおすすめです。

また、東京会場では、同日「Bike Clinic 初めてのバイク梱包・組立講座」も開催いたします。
青山トライアスロン倶楽部にてバイク梱包用のバイクポーターをお買い求めの方や
青山トライアスロン倶楽部企画久米島チャンプルトライアスロンツアーお申込みの方は
無料で参加できます。まだ、お買い求めで無い方はこの機会にぜひお申込みください。
バイクポーターについての詳細・お申込みはこちら


■久米島チャンプルトライアスロン攻略塾&交流パーティー

【日時】3/8(土)18:00受付 18:00-21:00
【場所】沖縄居酒屋58(渋谷) MAP 
【参加費】5,000円(飲み放題、お土産付)
【対象】久米島チャンプルトライアスロン参加者およびトライアスロンビギナー
【申込締切】2/26(水)


【お申込み】こちらから

その際「備考欄」に
●3/8 トライアスロン攻略塾&交流パーティー
●携帯電話
●久米島チャンプルトライアスロン参加 有無
をご記入下さい。

posted by 2014.02. 7 | 固定リンクイベント情報

★2/17(月)第1回 宮古島攻略河原塾★2008・2011宮古島トライアスロン大会制覇・河原コーチによる徹底講座★

★2/17(月)第1回 宮古島攻略河原塾★2008・2011宮古島トライアスロン大会制覇・河原コーチによる徹底講座★

2014年4月20日に開催される
第30回全日本トライアスロン宮古島大会に向けて、2回にわたって行う「河原塾」の第1回のご案内です。

2/17(月)の内容は「シーズンを見据えたトレーニング、対応力を鍛える!」です。
・行うべきこと(練習のテーマ、気候対策、体調管理方法など)
・身体のベース構築、有酸素能力の向上
・レース前後を含め、様々なトラブルへの対処(メカトラブル対策を含む、トラブルシューティング)
・補給を考える。自分に最適な摂取する量やタイミングを捜すためのガイド
など。


2008年・2011年の宮古島大会を制覇した河原コーチから教わりましょう!


こちらは座学になり、Q&Aの時間も設けますので何でもご質問下さい!
また、宮古島の大会に参加されなくても、ロングに出る方・出たい方には参考になる内容となりますので、是非ご参加下さい。

【日時】2/17(月) 19:00-20:30
【場所】赤坂区民センター第1会議室 MAP

【参加費】青山トライアスロン倶楽部宮古島・石垣島ツアー参加者:無料
      青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
      ビジター:3,000円
【お申込み】こちらから
※青山トライアスロン倶楽部メンバーの方は通常の出欠システムからお願いします。


その際「お問合わせ内容」の欄に
●2/17 河原塾参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。

また、3/31(月)開催予定の第2回は「レース直前対策」を予定しております。
・レース本番に向けた練習のポイント
・コース解説、快適完走のための戦略
・活用すべきレースギアの紹介
・その他、秘密のウラ話
後日、ご案内いたしますので、こちらもよろしくお願いします!

posted by 2014.02. 6 | 固定リンクイベント情報

★青トラ大阪イベント!2014年2月11日(火・祝)開催!★トレラン@京都東山★

★青トラ大阪イベント!2014年2月11日(火・祝)開催!★トレラン@京都東山★

青山トライアスロン倶楽部大阪トレランイベント開催♪

青トラ大阪の今年一発目のトレラン企画は冬の東山トレイルコースを走ります。

伏見稲荷から稲荷山?泉涌寺?清水寺を経て蹴上へ!
蹴上で休憩後、そこから五山の送り火で有名な大文字山山頂へ向かいます。
山頂から銀閣寺横を通り、北白川で2回目の休憩を取った後、白鳥山へ。
白鳥山経て一乗寺林道終点までの約20kmを予定しております。

下山後は、百万遍で銭湯へ行き、身体をゆっくり休めましょう♪

今回のコースは比叡山山頂まで行きませんので東山コースの3/4です。
標高も高いところで430mですので、トレラン初級者の方でもお気軽にご参加いただけます!


【日時】2014年2月11日(火・祝)9:00-15:00予定(集合8:45)
・雨天の場合は中止です

【集合場所】京阪 伏見稲荷駅

【コース】京都東山トレイル
 ・伏見稲荷⇒将軍塚⇒蹴上⇒大文字山山頂⇒銀閣寺⇒白鳥山
 ・距離:約20km程度

■参加される際の必要な装備/アイテム
 ・ウエア:防寒向けのランウエア、グローブ、ポンチョなど
 ・シューズ:走りやすいスニーカー、ランニングシューズなど
  (トレランシューズがあればなお良しです)
 ・行動食:カロリーメイトやウイダーインゼリーなど
 ・飲み物:水かスポーツドリンクを500ml程度
 ・リュック:着替え等入れられる大きさ(25L)

【参加費】メンバー:無料 ビジター:3,000円

【お申込】こちらから
*メンバーの方は、こちらからの申込は不要です。通常の出欠システムをご利用ください。

その際「お問合わせ欄」に
●2/11青トラ大阪トレラン参加
●携帯電話番号
をご記入ください。

posted by 2014.02. 1 | 固定リンクイベント情報

★青山トライアスロン倶楽部大阪のバイクレッスンはなんと元オリンピック選手阿部店長引率Bikeレッスン★ ビジターの方でも3,000円で参加できます!★

★青山トライアスロン倶楽部大阪のバイクレッスンはなんと元オリンピック選手阿部店長引率Bikeレッスン★ ビジターの方でも3,000円で参加できます!★

青山トライアスロン倶楽部大阪コーチ 福井よりバイクレッスンのご案内です!

土曜日はAVEL都島店、日曜日はAVELうつぼ店にて行っております。

AVEL都島店開催コースは、まず大阪ビジネスパーク(大阪城公園となり)を数周回します。
初級者の方の為に乗り方などレクチャーがあります。
その後は起伏のあるコースでロングライドを実施します。
(中上級者は80-100kmほど走行、初級者の方には別ルートを用意しております。)

AVELうつぼ店開催コース初級者・中上級者でコースを変えております。初級者の方は市街地へ、
中上級者の方は起伏のあるコース(勝尾寺など)を走行します。
走行距離は中上級コースは約100km、初級コースは約50kmになります。


2月はAVEL都島店にて走行会を行います。ビジターの参加もOK!
みなさん、ぜひご参加ください!


【日時】2/8(土)8:00?12:30(7:45にご集合ください)
【場所】AVEL都島店 MAP
【参加費】青山トライアスロン倶楽部大阪メンバー:無料
 ビジター:3,000円(税込)
【お申込み】こちらから
*メンバーの方は、こちらからの申込は不要です。通常の出欠システムをご利用ください。

その際「お問合わせ欄」に
●2/8 AVEL走行会 参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。

posted by 2014.02. 1 | 固定リンクイベント情報

★2014年第2弾!『トライアスロンに効く!筋膜リリース教室』★パフォーマンスアップが期待できます★

★2014年第2弾!『トライアスロンに効く!筋膜リリース教室』★パフォーマンスアップが期待できます★

2014年1月に満員御礼で実施された「トライアスロンに効く!筋膜リリース教室」の第2回を開催します!
青山トライアスロン倶楽部 若杉コーチがオススメする『筋膜リリース』
トレーニングパフォーマンスを向上させてたい方、
効率的にトライアスロンが上手くなりたい!速くなりたい方!
ぜひご参加ください!
定員14名と少数でのイベントですので、お早めにお申し込みください。


★若杉コーチよりコメント★

皆さん、筋膜リリースという言葉はご存知ですか?
グリッドという商品を使いながら身体のパフォーマンスアップや
セルフケアを目的としています。
アメリカのトライアスリートが開発し、最近では各分野の国内トップアスリート
(プロゴルファー:石川寮選手、陸上競技100m日本代表:福島千里選手など)や
芸能界(EXILE、嵐など)の面々がマイブームとして行っている事で注目を浴びています。

みなさんのカラダは頭の天辺から足先にかけて「筋膜」という蜘蛛の巣状の物で覆われています。
筋膜は日々過ごして行く中で(姿勢の崩れや過度のトレーニングによって)部分的に収縮してしまいます。
その結果、身体に痛みや歪みを発生させるだけでなく動きにも制限が生まれてしまい、
いくら頑張ってトレーニングを続けてもなかなか実にならない事が多いと言われています。
トライアスロンは3種目ある中でも常に重力・根本的な動作に変化があります。
種目ごとに見合った動きを覚える事が重要です。

3種目トレーニングするだけでも大変なのに、更にトレーニングパフォーマンスを自分自身で落として
しまっていたら損をしていると思いませんか?
「必要な筋肉を必要な方向へ動かす!」少しでも効率良い動きを目指すために、
筋膜の縮みやねじれを部分的にリリースしてみませんか?
筋膜リリース…是非一度体験してみてください!どんな方でもご参加できます。


【日時】2/11(火・祝)15:45-17:00   
【場所】港区スポーツセンター 第4競技場  MAP      
【集合】15:30 港区スポーツセンター1Fロビー    
【参加費】青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
     港区トライアスロン連合会員:2,500円
     ビジター:3,000円
【定員】14名 
【お申込み】こちらから  

その際「お問合わせ欄」に
●2/11 筋膜リリース教室参加
●携帯電話番号
※港区トライアスロン連合会員の方は会員番号
をご記入下さい。

posted by 2014.01.25 | 固定リンクイベント情報

« 前のページへ 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59

このページのトップへ


無料体験お申し込み

お問い合わせ

青山トライアスロン倶楽部メールマガジン登録

青山トライアスロン倶楽部スケジュール

青山トライアスロン倶楽部キッズ公式ブログ

大阪トライアスロン倶楽部

EARTHトライアスロンショップ