« 前のページへ 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次のページへ »
品川区在住・在学・在勤の方に朗報!
品川区トライアスロン連合主催「Basic Swim Lesson」を再開いたします!
担当コーチは、会津コーチです!
ぜひご参加ください!
オリンピックディスタンス完走を目指す方はもちろん、
小中学生や中上級者も大歓迎です!
経験者ももちろんoKですよ。
【レッスン日時】
毎回19:30-21:00
9/12(火)
9/26(火)
10/10(火)
10/24(火)
【場所】
品川区立日野学園プール
http://www.ssa-or.biz/sougou/
山手線「大崎」駅徒歩5 分
山手線「五反田」駅徒歩8分
山手線「品川」駅徒歩15 分
【参加費】
品川区トライアスロン連合会員・青山トライアスロン倶楽部会員:2,000円(税込)
ビジター:3,000円(税込)
事前のpeatix決済となりますのでお早めのご参加申し込みをお願いいたします。
詳細・お支払いは以下よりお願いします!
★9/12(火)のお支払はこちらから
★9/26(火)のお支払はこちらから
★10/10(火)のお支払はこちらから
★10/24(火)のお支払はこちらから
【お申込み】こちらから
その際「備考欄」に
「ベーシックスイム参加」と参加日、携帯電話番号をご記入ください。
【コーチプロフィール】
会津大地
日本体育大学 トライアスロン部OB、上級救命技能士、
日本トライアスロン連合 公認初級指導者、高等学校体育教員免許保有
前回8月にも開催した、山・川アクアスロン@奥多摩では、天候に恵まれず気温も低かったので、あらためて「山を走って、川を泳ぐ」アクアスロンの企画やります。
今回も奥多摩をステージに、より山を走りやすく、川に飛び込めるコース設定で、
スイムとランのアクティビティを織り交ぜたプログラムになります。
・川で飛び込みスイム
・ロードで乾かしラン
・トレイルでがっつりラン
・またスイムして、そのまま温泉へ
(トレランシューズとスイムゴーグルを用意してください)
ちょっと変わったアクティビティは入っていますが、基本的にこれまでの
青トラのトレラン企画と同様に、
・基本的なトレランの走り方・楽しみ方を確認しながら走る
・走った後は、食事やお風呂を楽しむ アフターも予定しています。
また企画主催は青山トライアスロン倶楽部になりますが、メンバー・ビジター
の方問わず、どなたでも参加できますので、トレランに興味があって
トライしてみようと思う方はぜひ、ご参加ください。
■実施概要
【日時】9月30日(土)10:00-16:00ごろ(集合9:45)
・雨天の場合は中止です
【集合場所】JR青梅線 青梅駅
・駅の改札付近に集合してください(荷物も駅ロッカーあり)
【行程】御嶽+青梅ハイキングコース
・青梅駅→御嶽駅→軍畑駅→榎峠→雷電山→三方山→青梅駅
・距離:約15km程度、標高差:約500m
■参加される際の必要な装備/アイテム
−ウエア:ランウェアもしくはトライスーツ
(川に入りますので、水に濡れてもよい格好)
−シュ−ズ:トレランシュ−ズなど
−行動食:カロリ−メイトやウイダ−インゼリ−など
−飲み物:水かスポ−ツドリンクを1,000ml程度
−小型のバッグ:小さいリュックやウエストポーチなど
(トレランバックがあればなお良しです)
−その他:スイムゴーグルキャップ、日焼け止めなどの小物
トレイルランの歴史を塗り替える伝説のウルトラランナー
スコットジュレクでおなじみのブルックスの
トレイルランニングシューズなら青トラキャンペーン価格で購入できますよ!
【参加費】メンバー:2,000円 ビジター:3,000円
【申込み】こちらから
−参加される方の人数管理や、同行するスタッフの手配がありますので、
イベントの1週間前までを目安に、お申し込みください。
*トレイルランニングシューズ購入希望の方は商品名、カラー、サイズも
ご記入ください!
青山トライアスロン倶楽部恒例の夏のトライアスロン合宿【EARTH CAMP@鹿島槍】の
ご案内です!
オープンウォーターのトレーニングの機会や佐渡国際トライアスロン等の坂の厳しいレース対策としても素晴らしい環境を兼ね備えた鹿島槍スポーツビレッジでEARTH CAMPを
初開催します!
宿泊場所は白戸太郎さんがプロデュースした鹿島槍スポーツビレッジ。
そして、合宿地周辺の長野県大町市は青山トライアスロン倶楽部のコーチングパートナー
チームケンズのエリート選手の合宿地でもあります。
昨年は合宿中の、8/20(土)23:00からリオデジャネイロオリンピック
女子トライアスロン競技が生中継されました!
今回のEARTH CAMPは、青木湖でのスイム(淡水でのトレーニング)、
ビギナーから中上級者まで満足いただける充実のバイクコース
(たっぷり坂を堪能できます)、
そして、トレイル・クロカンコースでのランニングと
これまでで最も自然豊かな環境での合宿となります。
最後の〆には、鹿島槍名物ヒルクライムデュアスロン!
鹿島槍スポーツヴィレッジの麓からスタートし、宿泊施設までの峠道約3km標高差270mを
バイクでヒルクライムし、約6kmのランのゴールでは安曇野のすばらしい絶景を
見渡すことができます。
自己申告にてタイム計測したあと、フロントカウンターにて申告すれば、ウェブでの
ランキング表示がされ、年間ランキング上位に食い込めば賞品をもらうことができます。
さらにMAVICテストライドステーションではホイール試乗も可能。
メカニックも常駐しているので安心です。
土曜日の夜はBBQ、今年は金曜日から合宿プログラムも予定しております。
ぜひ、夏の高原で大自然を満喫できるトライアスロン合宿にご参加ください!
【日程】8/18(金)-8/20(日)
【集合時間】2泊3日組:8/18(金)12:30、1泊2日組:8/19(土)10:00
【集合場所】鹿島槍スポーツビレッジ
【スケジュール】
18(金)
12:30 集合
13:00 バイクロングライド出発 移動後1周10kmの周回コース
17:00 バイク終了
17:30 ランニング(流し+jog)
18:30 練習終了、入浴など
19:00 夕食
19日(土)
7:30 バイクにて青木湖レイクスイム
※急な下り坂になります
※荷物はワンボックスカーにて
8:30 シャワー、着替え
9:00 朝食
10:00 集合
10:30 バイクロングライド出発 大町ー白馬往復
16:00 バイクロングライド終了
16:30 タバタプロトコル他
18:00 トレーニング終了、入浴等
19:00 夕食BBQ
20:30 ミーティング ビデオ鑑賞や佐渡対策、質疑応答など
適宜 就寝
20日(日)
6:00 モーニングゲレンデラン
6:30 シャワー、着替え
7:00 朝食
8:30 バイクにて青木湖レイクスイム
※急な下り坂になります
※荷物はワンボックスカーにて
11:00 バイクにて宿舎戻り昼食
12:30 鹿島槍名物!!
ヒルクライムデュアスロンタイムレースにチャレンジ!
13:30 デュアスロン終了、シャワー、着替え、荷造り
14:30 解散
*悪天候の場合、バイクプログラムは室内でのローラー台プログラムおよび体づくりプログラムに変更致します。
*予告なくプログラム内容が変更することがございますのでご理解ください。
【参加費】
2泊3日:メンバー30,000円/ビジター33,000円(2泊5食・日曜夜BBQ&飲み放題付、施設使用料、保険料、レッスン代込み)
1泊2日:メンバー25,000円/ビジター28,000円(1泊3食・日曜夜BBQ&飲み放題付、施設使用料、保険料、レッスン代込み)
*1日のみ参加(宿泊無し)は、8,000円となります。
*施設使用料(お風呂、シャワー利用)も含まれます。
*1室複数名利用となります。
*金曜日および日曜日は電車組の方には最寄り駅(信濃大町)無料送迎可
*車相乗り希望の方は配車調整いたします。(豊洲より金曜発日曜帰りワンボックスカー出します!)
【定員】30名 *最少催行人数:20名
【申込み締切】8/11(金)
参加費のご入金をもって、申込み完了と致します。
お振込先はお申込者に別途ご案内いたします。
【キャンセル】締切り前のキャンセル・・・全額返金
(振込み手数料を差し引いた金額)
締切り後のキャンセル・・・返金なし
【お申込み】こちらからお願いします。
「お問合わせ内容」の欄に
1.EARTH CAMP鹿島槍申込み
2.携帯電話番号
3.その他ご要望等
をご記入下さい。
*青山トライアスロン倶楽部メンバーの方はFacebookでの参加希望者へ申し込み確認書を
メールにてお送りいたしますので、こちらからエントリー不要です。
もうじき夏本番の暑い時期が迫ってきますが、今年の夏も、「山を走って、川を泳ぐ」
アクアスロンの企画やります。(と言っても、泳ぎは水浴び程度です)
山を走るトレランは、森の中に入ってしまうと日光をさけて比較的涼しいため、
夏場のラントレーニングにちょうど良く、今回のコースである奥多摩には、
渓流で泳げるスポットもあります。
ですので水陸両用のトライアスリート向けに、「山を走って渓流でジャブジャブする」、
アクティビティを織り交ぜたプログラムになります。
ちょっと変わったアクティビティは入っていますが、基本的にこれまでの
青トラのトレラン企画と同様に、
「基本的なトレランの走り方・楽しみ方を確認しながら走る」、
「走った後は、食事やお風呂を楽しむ アフター」も予定しています。
また企画主催は青山トライアスロン倶楽部になりますが、メンバー・ビジター
の方問わず、どなたでも参加できますので、トレランに興味があって
トライしてみようと思う方はぜひ、ご参加ください。
■実施概要
【日時】7月30日(日)10:00-16:00ごろ(集合9:45)
・雨天の場合は中止です
【集合場所】JR青梅線 御嶽駅(みたけえき)
・駅の改札付近に集合してください(荷物も駅ロッカーあり)
【行程】高水三山+青梅ハイキングコース
・御嶽駅→惣岳山→岩茸石山→高水山→榎峠→雷電山→三方山→青梅駅→御嶽駅(変更の場合あり)
・距離:約20km程度、標高差:約500m
■参加される際の必要な装備/アイテム
−ウエア:ランウェアもしくはトライスーツ
(川や滝に入りますので、水に濡れてもよい格好)
−シュ−ズ:走りやすいスニ−カ−、ランニングシュ−ズなど
(トレランシュ−ズがあればなお良しです)
−行動食:カロリ−メイトやウイダ−インゼリ−など
−飲み物:水かスポ−ツドリンクを500ml程度
−小型のバッグ:小さいリュックやウエストポーチなど
(トレランバックがあればなお良しです)
−その他:手袋、キャップ、日焼け止めなどの小物
【参加費】メンバー:2,000円 ビジター:3,000円
【申込み】こちらから
−参加される方の人数管理や、同行するスタッフの手配がありますので、
イベントの1週間前までを目安に、お申し込みください。
−なお中学生以下のお子さんと一緒に参加される場合は、事前にご相談ください。
直前のご案内失礼します。
キッズサマーキャンプのキャンセルがたくさん出てしまったため、中学生?大人向けの
トライアスロンキャンプに内容を変更して急遽開催することになりました。
プール付(初日も二日目も2時間づつ貸切)のトライアスロン合宿のメッカで、
近くには陣馬山や和田峠もあり、バイクやラン(トレラン)含めて満足いただける
環境が整った、比較的近場の合宿地となります。
品川駅7:00集合の往復送迎も可!
大学トライアスロン部や水泳合宿でも有名な桐花園。
ぜひ、参加しませんか?
直前ですので、なかなか宿泊は厳しいという方には
日帰りプランもご用意いたしますのでご相談ください。
参加希望の方は、ぜひ以下要領にてお申込みください!
【合宿地】桐花園
〒252-0181 神奈川県相模原市緑区佐野川1822
TEL:042-687-2239 FAX:042-687-3159
【申込締切】ギリギリまで募集(宿泊は先着11名)
【コーチ/スタッフ】
若杉恵夢(初日午後より夜まで)
一本松静香(二日目)
関口秀之
【参加費】1泊2日メンバー22,000円、ビジター25,000円 1泊2日
(含まれるもの:指導料、施設使用料、宿泊費・3食(夜・朝・昼、BBQ込酒別)・保険代
*参加者が10名に達しましたら参加費をさらに2,000円お値引き!
*日帰り参加8,000円、夕食付の場合11,000円
(いずれも昼食付)
【スケジュール概要】(変更の可能性もございます)
16(日)9:30現地集合(7:00品川駅集合で送迎可)
バイクorトレラン、筋膜リリース、
スイム(フォーム撮影込)、フォーム解説、BBQ
*初日プール貸切利用時間14:00-16:00
17(月・祝)6:00起床、トレーニング開始
トレラン、スイム、アクアスロン、バイク等
15:00解散
*二日目プール貸切利用時間9:00-11:00
希望者がいらっしゃいましたら、zwiftやコンピュトレーナーも
ご用意いたします。
【お申込み】こちらからお願いします。
「お問合わせ内容」の欄に
1.サマーキャンプin桐花園
2.携帯電話番号
3.その他ご要望等
をご記入下さい。