大会・イベント情報

« 前のページへ 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31

★3/31(日)★初開催!スイム・バイク・ラン3種目トライシリーズ★GARMINを活用して3種目の課題を見つけよう★

★3/31(日)★初開催!スイム・バイク・ラン3種目トライシリーズ★GARMINを活用して3種目の課題を見つけよう★

トライアスリートのための、そしてGARMINユーザーおよびGARMINに興味がある皆様の
ため、そしてこれからデビューする方のための3種目タイムトライアルイベントを
企画しました。しかもGARMINならではの機能を活かし、セルフ計測です。

スイム:ウェットスーツ着用可。ご自身のSWOLF(スイム効率:タイム+ストローク数)をチェック!

バイク:1周回3.3kmの新木場コース。ご自身のパフォーマンスをきっちりデータに残してGARMIN CONNECTで分析しましょう。ケイデンスオプションやVECTORをお持ちの方は
ぜひケイデンス、ワット数との相関も今後のスキルアップに役立てられるでしょう。

ラン::バイク同様1周回3.3kmの新木場コース。心拍、ペース、ピッチ、上下動等、最新のセンサーならさらにパフォーマンスを分析するデータを可視化できますね。

【内容】スイム、バイク、ラン 3種目の通し練習
10:00-11:00 スイム:お台場学園
11:00-13:00 バイク&ラン:新木場
※ウェットスーツ可
※バイク&ランのみも可

【集合場所】お台場学園(港陽中)正門前
【持ち物】スイム、バイク、ラン道具
*注意事項:お台場学園構内へバイクの駐輪は禁止されています。
バイクの鍵、盗難予防対策は各自で用意し、学校前のガードレール等に
鍵でくくり対応ください。
サポートカーは同行しません。河原コーチの車にスイム後に、バイク・ランの道具以外不要なものを預けてから出発します。

【参加費】青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
     ビジター:3,000円
【担当】河原勇人コーチ
【定員】最大6名
【お申込み】こちらから
「お問合わせ内容」欄に
●3種目トライシリーズ参加
●携帯電話番号
●水泳50mのタイム(分からない方は未記入で結構です)

posted by 2019.03. 5 | 固定リンクイベント情報

★3/10(日)締切!★3/23(土)-3/24(日)シーズンインへ向けて、2日間バイク中心のケンズ&青トラ合同合宿【リソル生命の森】で開催★

★3/10(日)締切!★3/23(土)-3/24(日)シーズンインへ向けて、2日間バイク中心のケンズ&青トラ合同合宿【リソル生命の森】で開催★

今年もチームケンズ&青トラ合同の春合宿を千葉県の『リソル生命の森』(旧 日本エアロビクスセンター)にて
開催致します。

青山トライアスロン倶楽部を設立した2010年の初合宿もここ
リソル生命の森(旧 日本エアロビクスセンター)でした。

チームケンズスクールのメンバーと年に1度交流する機会でもあります。
ぜひたくさんの皆さんにご参加いただければと思います!
ビジター参加も大歓迎ですよ。

トライアスロンのシーズンインに向けて、バイク&ランの強化を目的に春合宿を開催します。
千葉県長生郡長柄町の『リソル生命の森』に宿泊し、車通りの少ないアップダウンのあるコースでのバイクトレーニング。トラック及びクロスカントリーコースでのラン。
朝スイム(2000m-3000m)など。

2日目の疲労感のある中でのトレーニングは、特にロングのレースに出場を考えている方にとって良いシュミレーションになります。パフォーマンスアップを目指すとともに、現状の体の状態をしっかりと把握し、レースのプランニングに活かしていきましょう。
皆様のご参加をお待ちしております。

*申込締切は3/10(日)です!

●日時 2019/3/23(土)-24(日)
●開催地/宿泊先 リソル生命の森
●集合時間/場所 09時30分 /リソル生命の森(日本エアロビクスセンター) 
※JR誉田駅より送迎バスあり
●定員/最小催行人数 30名(最小催行人数20名)
●内容 バイク&ランの強化を軸に、2日間でみっちりバイク乗り込みを行います。
 3/23   バイク周回練習(80-110km)、クロカン走
 3/24   朝スイム(2000m-3000m)、バイクロングライド(100-120km)
●参加費(税込)
◆ 一般会員…24,000円、 ◆ 学生会員…22,000円、 ◆ ビジター参加…26,000円
◆ 日帰り参加…8,000円、 ◆ 日帰り参加(夕食付き)…11,000円
※指導費と1泊2食(朝・夕)の料金です

▼申込&詳細はチームケンズ公式HPから▼

posted by 2019.03. 3 | 固定リンクイベント情報

★2/9(土)10:00-12:00★先着4名限定★【新スキルアップスイムBefore&After】超少数精鋭!★毎回満員御礼!お申込みはお早めに!!★フォーム撮影プログラム★

★2/9(土)10:00-12:00★先着4名限定★【新スキルアップスイムBefore&After】超少数精鋭!★毎回満員御礼!お申込みはお早めに!!★フォーム撮影プログラム★

青山トライアスロン倶楽部主催の大人気シリーズ【スキルアップスイムBefore&After】

よりタイムリーかつ的確なフィードバックを行うためにフォーム撮影と映像分析をコーチング専用ソフトウェアとiPadを用いて指導いたします。
ビデオ分析により課題が客観的にわかるだけでなく、ドリル練習やフォーカル・ポイント練習を通じてうまくできない点が感覚的にもわかります。
また、コーチが目標達成のために必要な技術や練習方法について提案しますので、その内容に基づいて自主練習を行うと、より効果的です。
今回は、レッスン前のご自身のスイムを撮影し、現在の課題に対して映像を見ながらコーチがアドバイス。それに基づいたドリルを実施し、レッスン後にその変化を撮影。
「スキルアップスイムBefore&After」で短時間でスキルアップを目指しましょう!

「1分間の映像には、文字情報に換算して180万文字分の情報伝達力がある」と言われています。これは、映像の「物事を効率的に伝える力」を表しています。
ご自身のスイム映像はもとよりみなさんのスイム映像からたくさんのことを学び、スイムのスキルアップに繋げましょう!
トライアスリートの多くが1度は門をたたくと言われ、水泳が苦手な人を短期間で上手なスイマーに変身させられる「トータルイマージョン」。
トータルイマージョン マスター・コーチの吉野功哉コーチが指導します。
今年の夏にTARZANでも特集されたトータルイマージョンメソッドをぜひお試しください!
ラクに、きれいに、長く、そして速く泳げるように、「頭」で理解しながら体を使う練習が特徴的です。

コーチは4名に対して1名という 超少数精鋭で短期間でスキルアップを目指します。 少人数とする事で一人一人のフォームをしっかりとコーチング。

ぜひご参加下さい!

10分:着替え〜ウォーミングアップ
20分:水上と水中のフォームをiPadを使いビデオ分析
※【Before】自分の泳ぎがどうなっているのか目で見て確認。
60分:TIスイムのドリルを行いフォームを矯正
※現在の問題点を修正出きるようドリルで矯正します。
20分:水上と水中のフォームをiPadを使いビデオ分析
※【After】自分の泳ぎがどうなっているのか目で見て確認。
10分:着替え〜退出

【日時】2/9(土) 10:00-12:00        
【場所】港南小学校プール
【定員】限定4名
【参加費】メンバー:3,000円、ビジター:4,000円
【特典】撮影した映像をデータにてプレゼント!
【お申込み】こちらから
「お問合わせ内容」欄に
●ご希望日<2/9(土)>スキルアップスイムレッスン参加
●携帯電話番号
●水泳50mのタイム(分からない方は未記入で結構です)
をご記入下さい。

posted by 2019.02. 7 | 固定リンクイベント情報

★1/12(土)スタート!★先着12名限定★GARMIN測定復活!「目指せ30分・25分切り!」プレミアムレッスン【実技&座学全7回シリーズ】Season5★3大特典付き!★3/31(日)LDSS千葉大会で全員30分・25分切り!を目指そう!★

★1/12(土)スタート!★先着12名限定★GARMIN測定復活!「目指せ30分・25分切り!」プレミアムレッスン【実技&座学全7回シリーズ】Season5★3大特典付き!★3/31(日)LDSS千葉大会で全員30分・25分切り!を目指そう!★

青山トライアスロン倶楽部主催の大人気シリーズ「目指せ30分切り!」
代々木インドア50でSeason3、今年の4-6月に東京体育館でSeason4が終了し
満を持していよいよSeason5をスタ―トします。

練習を続けていてもスイムが速くならない、もっと速く泳げるようになりたい、
このようなお悩みをお持ちの方へ

1月より先着12名限定のプレミアムスイムレッスンをスタート。
7回シリーズの短期集中プログラムで課題を解決し、目標達成を実現しよう!

今回も実技だけでなく座学も加えて実施してまいります。さらに30分を切っている方には
25分切りを目指すレッスンを実施してまいります。
そしてコーチは、水泳指導歴20年、トータルイマージョン認定マスターコーチと
経験・実績豊富な吉野功哉コーチによる「目指せ30分・25分切り!」プレミアムレッスン
【実技&座学全7回シリーズ】Season5を開催します!
今回は実技だけでなく座学も加え、またパフォーマンス測定のGARMINを活用いたします。

スイムが苦手なトライアスリートにとって、最大かつ最初の大きなハードルとなるスイムをシーズンインまでに本気で克服しませんか?
スイムが得意な方もさらに伸ばしてみませんか?伸び悩んでいる方にも最適な短期集中プログラムです。
「速くなりたい!」「1,500mを30分以内で泳ぎたい!」「400m記録会を7-8分以内で泳ぎたい!」
この距離を速く泳げるようにならなければ、ロングディスタンスのスイムが速くなることはありません。
もちろんすでにこのタイムをクリアしている方も歓迎です。さらに速くなるために指導いたします。

目標大会である3/31(日)の第17回ロング・ディスタンス・スイミング・シリーズ千葉大会
には吉野功哉コーチも出場しますので、当日レース前に直前アドバイスもいたします!
ぜひみんなでチャレンジしましょう。

Season4までに、見事、東京アクアスロンや九十九里トライアスロンで30分切りを達成したメンバー、残念ながらまだレースへの参加タイミングがなく達成できてないメンバー、
既に30分切りを達成しても、まだまだ上を目指し挑戦する仲間もいますが。
短期集中で本当にみんながんばりましたね。

前回の参加者でまだまだ自分自身に納得が行かない。。という方や、参加者のお話しやFacebook等からすごい噂をお聞きの方、次回あったら参加したいと思っていた方、
ぜひこの機会にご参加ください!30分を既に切れている方も歓迎です。

また、みなさんのトレーニングのパフォーマンスを測定するために、GARMINを
使用いたします。(プールスイム測定可能モデル)
レッスンのクオリティを確保するために、限定12名で募集いたします。

対象:GARMIN(プールスイム測定可能モデル)をお持ちの方(ハートレートセンサーHRM-Triがあると心拍数も図れるためさらに良いでしょう)
*お持ちで無い方には、優待価格でのご案内をさせていただきますので、お問合せください。

【内容】
・練習前にドライランドで動き作りを行ってからスイム練習。
・自主練に役立てられるようその日の練習メニューをメールにて配信。
・タイム計測の際はデータを配信。
・GARMINで、ストローク数や心拍数の変動を見て分析。
・思ったように動かせているか随時フォーム撮影。

<吉野功哉コーチ>
青山トライアスロン倶楽部コーチ・港区トライアスロン連合理事・
御成門中学校水泳部コーチ
水泳指導管理士、オープンウォータースイミング検定1級
トライアスロン歴25年、水泳指導歴20年。
学生時代、自転車競技部に所属し全国大会に出場。コーチ業をしながら、ショートロング問わず毎年レースに出場し続けている。宮古島トライアスロン13回出場。子供から成人、カナヅチから選手まで幅広く指導。

2013年
・アイアンマン70.3 ワールドチャンピオンシップ出場
2014年
・カーフマン北関東ステージ 40-44優勝
・五島長崎国際トライアスロンBタイプ 40-44優勝
・珠洲トライアスロンBタイプ 40-44優勝
2017年
・木更津トライアスロン 45-49優勝
2018年
・第1回日本エイジグループトライアスロン選手権出場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全7回のスケジュールは以下となります!

<概要>
<スケジュール&プログラムについて>
第1回 1/12(土)基礎有酸素トレーニング 港南小プール
第2回 1/27(日)持久力向上トレーニング 1 港南小プール
第3回 2/2(土)持久力向上トレーニング 2 港南小プール
第4回 2/23(土)無酸素&スプリント 港陽中(お台場学園)プール
第5回 3/2(土)最大心拍数トレーニング 1 港南小プール
第6回 3/9(土)最大心拍数トレーニング 2 高松中プール
第7回 3/23(土)ファイナルレッスン&タイムトライアル 港陽中(お台場学園)プール
目標大会:3/31(日)第17回ロング・ディスタンス・スイミング・シリーズ千葉大会
     エントリーはこちらから

(※プログラムにつきましては、メンバーのレベルや、進捗状況において、変更する場合が御座いますので、ご了承下さい。)

特典1 “ランチ座学”
(毎回・60分程度)〜スイムの基礎知識を学ぶ〜
※場所はスイム会場周辺になります。
特典2 "随時撮影してその場でレビュー
何が問題点なのか映像で見て改善します!
特典3 “メール相談”(期間中) 〜自主練サポート〜

◯セッション当日の流れ(全90分)
9:45 ブリーフィング(トレーニング説明)
10:00 着替え
10:10 ウォームアップ
10:20 テクニックレクチャー
10:45 休憩
10:50 メイントレーニング
11:30 ダウン
11:40 退水
12:00 退館
12:15 ランチ座学(※任意参加・ランチ代は自己負担)
13:30 解散

スイムが苦手なトライアスリートにとって、最大かつ最初の大きなハードルとなるスイムを
レースシーズンに向けて克服しませんか?
スイムが得意な方もさらに伸ばしてみませんか?
伸び悩んでいる方にも最適な短期集中プログラムです。

「速くなりたい!」「1,500mを30分以内で泳ぎたい!」「400m記録会を7-8分以内で泳ぎたい!」
この距離を速く泳げるようにならなければ、ロングディスタンスのスイムが速くなることはありません。
もちろんすでにこのタイムをクリアしている方も歓迎です。さらに速くなるために指導いたします。

定員:最大12名(先着順)
参加費:全7回
メンバー:24,000円(税込) ビジター:30,000円(税込) 

全7回すべてに参加できなくとも、 練習メニューもご提供しますので、
参加費が無駄になることもございません。 ぜひこの機会にお申込みください。
ご参加いただいた皆さまにはもれなく「秘伝スイムが速くなるストレッチ動画」を
プレゼント!!
7回シリーズレッスンは先着12名様となっておりますので、お早めに。

【お申込み方法】

▼お申込みはこちらから
その際「お問合わせ」欄に
●目指せ30分切り!プレミアムレッスン申込み
●携帯電話番号
●水泳1,500mのタイム(トライアスロンレースやアクアスロン等)
●水泳50mのタイム(分からない方は未記入で結構です)
をご記入下さい。

posted by 2018.12.19 | 固定リンクイベント情報

★1/13(日)・2/2(土)Basic Swim★クイックターン★今年最初のBasic Swimで重要なテクニックを身に着けよう!★

★1/13(日)・2/2(土)Basic Swim★クイックターン★今年最初のBasic Swimで重要なテクニックを身に着けよう!★

青山トライアスロン倶楽部主催の大人気シリーズ【スキルアップスイムBefore&After】

プールでのスイム練習でサークルをワンランク上にアップするための
近道かつ水泳初心者から中級者へのステップするための必須テクニック
「クイックターン」。

今回のBasic Swimでは、この重要なテーマにフォーカスしてレッスンを
行います。ぜひ今年最初のBasic Swimでとても重要なこのテクニックを
身に付け、今年のスイムタイム短縮を目指しましょう!

クイックターンの正しいやり方と練習方法を学び、
自主練習でも反復練習できるようになれば、上達も速くなりますよ!

ターンの練習以外にも、トライアスロンのスイムパフォーマンス向上のための
メニューも実施しますよ!

【日時】1/13(日) 10:00ー12:00
【集合場所】
1/13(日)
お台場学園港陽中学校正門前

2/2(土)
御成門中学校1F校舎入口前

【集合時間】9:55
【コーチ】日原コーチ
【参加費】メンバー2,000円、ビジター3,000円         
【お申込み】こちらから
「お問合わせ内容」欄に
●ご希望日<1/13(日)/ 2/2(土)>ベーシックスイム参加
●携帯電話番号
●水泳50mのタイム(分からない方は未記入で結構です)
をご記入下さい。

*メンバーの方は専用の出欠アプリで参加チェックをお願いいたします!
*両方参加も可。

posted by 2018.12.18 | 固定リンクイベント情報

« 前のページへ 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31

このページのトップへ


無料体験お申し込み

お問い合わせ

青山トライアスロン倶楽部メールマガジン登録

青山トライアスロン倶楽部スケジュール

青山トライアスロン倶楽部キッズ公式ブログ

大阪トライアスロン倶楽部

EARTHトライアスロンショップ