青山エイドステーション

« 前の記事 | 青山エイドステーション TOP | 次の記事 »

★エンドゥーのアイアンマン・ジャパン北海道 参戦記★3回目のロングでラン200人ゴボウ抜き!★味噌汁パックに感謝!★

★エンドゥーのアイアンマン・ジャパン北海道 参戦記★3回目のロングでラン200人ゴボウ抜き!★味噌汁パックに感謝!★

8月23日(日)開催のアイアンマン・ジャパン北海道 参戦記

2014年のバラモンキング、2015年の宮古島に続き、3回目のロングディスタンス・レースで初アイアンマンにチャレンジしてきました。
振り返ると世界各地を散々転戦しているプロカテゴリーの海外有力選手が口を揃えて「This is the toughest course!!」とゴール直後のヒーローインタビューで語るほどの難コースだったようです。
それでは下記がゼッケン360番という一選手が体験したレース詳細です。
【Total time 12時間21分 総合239位】

<レース前日>
トライアスロンのロングレースはとにかく前日から忙しいかったです。
僕は朝からバイク&ランで軽く汗を流し、昼にはスイム会場での試泳やバイクチェックイン、夕方には補給食の準備と本番当日朝の支度とやることが一杯でした。
(他の方は車でコースの下見も行かれていたので、時間が幾らあっても足りません)
結局、19時就寝⇒3時起床の予定がずれ込んで、21時過ぎ就寝⇒3時半起きになってしまいました。すでにレースは前日から始まっていますね、、、

<レース当日:スタート前>
朝3時半に起床し、6:10の号砲までまたもや準備であたわた。ここでトラブル発生!!
・前日にもらったはずのアンクルバンド(計測チップ)がない
 (ちなみに昨晩から見当たらなかったんですが、気にせず寝ました。笑)
・会場について、レースでは必ず装着しているカーフガードを宿に忘れたと気づく
特に、アンクルバンドはちょっと深刻で、、、DNSになりかねないので、急ぎ近くにいたオフィシャルに質問するも、的を得ない答えで暫くたらい回しにされ、なんとか再発行してもらえました。お陰でスタート前の集合写真にも間に合わず、スタート地点&時刻にギリギリセーフ!
ただ、こういうトラブルって特にロングのレースには付き物なので、実はそんなに慌てませんでした。カーフガードを忘れたことも、「あんなの気休めアイテムだから、効き目なんて元々ない」と開き直りました。

<スイム>
3.8km TIME 1:20
始めから思った以上に出遅れました。去年でも3.8kmは1:12?13が実績タイムだったのになぜか大幅なタイムロス、、、原因不明なんでとりあえず購入から8年ほど経過しているウエットスーツは買い換えようと固く決意!
北海道の洞爺湖のイメージよりは水温が温かく、波もなくて淡水!また、透明度も高いのでまさにちょっと大きなプールで泳いでいるという印象でした。
コース上のファーストブイまでは約800Mと結構遠く、途中の誘導ブイは相当横に流されていたので、エリート選手集団でさえファーストブイまではかなり右手へ曲がって泳いでいました。
もちろん、その後のエイジグループも曲がって泳ぐ中、選手の流れよりも距離を優先し、1人集団から外れ、まっすぐファーストブイを目指しました。
結果、距離が本当に短かったのかも不明ですが、ひとりで泳いでいるとやはりペースは掴みづらく、集団の傍でバトルを避けならが泳いだほうがペースアップできたかもしれません。

<バイク>
180km(獲得標高2000M以上の難コース) TIME 7:02
結果、このバイクパートでも引き続き苦しめられました。特にヒルクライムが最大の武器である僕としては、この難コースの登りでライバルに差をつけるはずでした。ただ大会1週間前からバイクの調子が悪く、結局当日本番でも登りで思った以上に回らない足と格闘し続ける羽目になりました。
バイク序盤、まずは洞爺湖湖畔を20kmほどフラットに快走。僕の場合、レース後半では食べ物を受け付けなくなるため、この段階で固形物(一口ういろう6個やグミ等)を積極的に摂取しました。
しかしこれが裏目にでたのか、いきなり腹痛発生!泣。いきなり食べ過ぎたのか、続いてエイドでもらったスポーツドリンクを摂ると、なぜかそれも体に合わず、飲むたびに腹痛がぶり返すという悪循環の繰り返しでした。
ただ、ハンガーノックだけは避けたいという思いから、嘔吐一歩手前のギリギリのところまでジェルを摂取し続けるという我慢のレース展開でした。
バイク中盤戦、本来見せ場であるはずの100km地点過ぎのヒルクライムも散々なパフォーマンスで、得意の登坂で他の選手にドンドン抜かれる展開に、、ここもひたすら我慢し続けました。
登坂が終わる頃、いよいよジェル摂取も厳しくなったため、持っていた味噌汁パックに手を伸ばす。ここあたりから僕の転機が徐々に訪れました!
バイク終盤戦、とにかく甘いもの以外という気持ちで味噌汁パックを摂取した途端、荒れた胃が治まり始め、甘さと腹痛でウンザリしていた気分も吹き飛ばしてくれました。また、中盤のエイドでは水しかなかったため、ちょっとミネラル/塩分不足が心配でしたが、それも合わせて一気に解消!。そこからは徐々にペースを上げていき、なんとかバイクでの大崩れを免れてフィニッシュできたのは不幸中の幸いでした。
今回の補給食の一番と当たりは『味噌汁パック』!感謝!

<ラン>
42.2km TIME 3:44 (自称:200人抜き!)
結果的に今回のレースの最大の見せ場がランに待っていた。レース前にランは4時間で走れれば大満足という気持ちだったが、それを大きく上回る好タイムがでた!
実はレース中はいつも一切時計を見ないし、自分が今キロ何分で走っているのかも全く把握せずに感覚で体と相談しながら走っています。実際3:44というタイムを知ったのも、レース翌日でした。
ランのスタート/序盤、ここではまず「このペースならずーっと走っていられる」くらいの抑え気味のペースで出発しました。ただ、見渡すと周りはバイク直後でとても辛そうな選手がほとんどで、気づくと軽自動車を抜くスポーツカーのように数十秒ごとにドンドン先行していた他の選手達を抜き去っていました。
ランの中盤、ここでも序盤のペースを一定に保つことだけを心がけながら、面白いくらいに前の選手を追い抜いていけました。とにかくランニングフォームとリズムを維持することだけに集中し、このまま37km地点迄行くことを死守しようという作戦でした。
ただ、やはり20kmを過ぎた地点から、もはやジェルも体が受け付けなくなり、エイドで炭酸飲料とスポーツドリンクだけを一杯ずつ摂取し、走り続ける展開になってきました。
ランの終盤、さすがに30kmを過ぎると徐々に足や体が重くなりペースが落ち始めるのを感じ始めました。ここはとにかく姿勢を維持し、手のふりと足を連動させ体全体をつかったストロークを心がけて、ひたすら耐え続けました。
そしてラスト5kmの37km地点、満身創痍でしたが、全てのリミッターを取り払い、何が起きても走りきる覚悟でまさに”5kmのタイムトライアル”という名のラストスパートをかけ、痛み/吐き気/痺れ/空腹感を全て脇に置き差って、ゴールに向かって疾走しました。恐らく感覚的にはハンガーノック一歩手前でなんとかゴールゲートに辿り着き、『You are an IRONMAMN!!!』のアナウンスを受けてゴール!!なんだか最後は叫びたくなる衝動と共に花道へ突入しゴールゲートを潜り抜けました。

<レースを振り返って>
自分の内面的な部分を取り出してレースを振り返りましたが、それとは別に12時間超のレース中はトランジションや走行中に数え切れない仲間とすれ違い/励まし合い、また応援の方から声援を受けて、数え切れない難局を乗り越えることが出来きました。
更に2,100人を越えるボランティアの方々がエイドや分岐点でサポートしていただいたお陰で、ノンストップ/ノンストレスでレースに集中することが出来きました。
自分自身のゴールの後も制限時間までの約5時間、それぞれのドラマを抱えた選手が次々と引っ切り無しにゴールへ飛び込んでくる姿は、まさに同じストーリーを経験した仲間だからこそ共感し感動しあえる空間で会場は包まれていました。途中で負傷しリタイアした仲間も含め、全てが壮大なドラマを奏でているような特別な一日だったと思います。

★エンドゥーのアイアンマン・ジャパン北海道 参戦記★3回目のロングでラン200人ゴボウ抜き!★味噌汁パックに感謝!★

posted by 2015.08.31 | メンバー

« 前の記事 | 青山エイドステーション TOP | 次の記事 »

このページのトップへ


無料体験お申し込み

お問い合わせ

青山トライアスロン倶楽部メールマガジン登録

青山トライアスロン倶楽部スケジュール

青山トライアスロン倶楽部キッズ公式ブログ

大阪トライアスロン倶楽部

EARTHトライアスロンショップ