« 前のページへ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次のページへ »
いつも皆様にお世話になっています、河原勇人です。改めまして自己紹介させて頂きます。
青山トライアスロン倶楽部がスタートした時から、チームケンズ原田コーチとともに、
倶楽部の指導を担当させて頂いています。
私自身の主戦場がロングディスタンス・トライアスロンのため、私が気をつけていることは、
ただ練習するだけでなく如何に身体への負担を下げつつ快適にレースが出来るかを、
自分自身を実験台にしつつ励んでおります。
トライアスロンの難しい所は、今までの成功が全てそのまま通用する訳ではない事。
コース状況に対してだけでなく、現時点での自分の状態に応じた「対応力」が求められる点にあります。
例えば同じ練習コースでも、季節や天候により様々な変化が生じます。移りゆく自然と触れ合いつつ、
自分の可能性にチャレンジし続けることが、トライアスロンの最大の魅力だと私は感じています。
今後の私自身の最大の目標としては、アイアンマン世界選手権でエイジ優勝すること。
私も今年はいよいよ40歳となりますが、偉大な先人達の背中に近付くべく、皆様と共にトライアスロンを
楽しみたいと思います。引き続き、宜しくお願い致します!
【主な戦績】
・2005,2006,2007 日本ロングディスタンス・トライアスロン選手権佐渡大会 3連覇
・2008,2011全日本トライアスロン宮古島大会 優勝
・2014 佐渡国際トライアスロンAタイプ 優勝
・2008 アイアンマン世界選手権 プロカテゴリー28位
・2013 ITUロング世界選手権ベルフォート大会 団体準優勝
・2008 JTUスーパースプリントシリーズ 年間チャンピオン
【青山トライアスロン倶楽部よりお知らせ】
4月開催の宮古島トライアスロンに向けて、2度のチャンピオンに輝いた河原コーチによる
河原塾を毎年開催しております。
今年も以下スケジュールで開催いたしますので、ぜひご参加ください!
2/5(日) 9:00--12:00 Bike
2/25(土)14:00--15:30 座学
3/4(土) 9:00--12:00 Bike&Run
こんにちは!
木曜日のローラーセッションを担当いたします
チームケンズトライアスロンスクールコーチの忽那(くつな)です。
先週辺りから大寒波の影響で気温も下がり、バイクへ乗りに行く腰がさらに重たくなってしまいますね。
バイクは技術的な部分が走りに大きく影響し、シーズンオフのこの3か月間をどう過ごすかで
大きく変わってきます。
オフシーズンで、スムーズなペダリングと体の使い方を身に付け
昨年よりもワンランク上の走りを目指してみませんか?
寒い時は、筋肉も固まり実走練習はつらいだけになりがちです。
ローラー台で効率の良いトレーニングを継続して行っていきましょう!
高校、大学時代は水球に没頭し2000年の福岡の世界水泳出場後、水球競技を引退。
トライアスロンへと転向を決める。
2004年のアテネオリンピックトライアスロン競技 代表補欠。
2008年北京オリンピックも出場叶わず、一度はトライアスロンを引退。
2015年よりチームケンズトライアスロンスクールコーチとして再始動。
2015年伊良湖トライアスロンで初ミドルに挑戦。悪天候の中、女子1位で優勝。
2016年は過去の自分と向き合うために、オリンピックディスタンスレースにも挑戦。日本選手権では27位でゴール。
ミドルのレースも病みつきになり、珠洲大会へ参戦。女子2位でゴール。
トライアスロン以外もクロスカントリーや自転車レース、アドベンチャーレースなど参戦経験あり。
2017年はロング初参戦予定。
とうとうサブ3.5を達成しました!!
陸上経験者や、身体的に向いた人ならば、楽々と越えられる壁なんでしょうが、
私のように、人生において2Kmまでしか走ったことが無かったメタボな未経験者にとっては、
マラソンの完走でさえ、天文学的な距離に感じてました。何とか初マラソンを2011年の東京で
達成した時は5時間以上かかっていたと思います。
サブフォー達成までは、何とか頑張りたいと気合と根性で練習して何とか2年でクリアできました。
マラソンの駆け出しの頃は、同じようなタイムの安田美紗子ちゃんを追っかけていて、徐々に成長して行って
半年遅れぐらいでの達成でした。当時は本当に嬉しかった事を覚えています。
その彼女が佐渡のトライアスロンに挑戦しているTV番組を見て、チョー感動して私もトライアスロンをやろうと決意して、青トラの門をたたきました。
それからは、青トラの皆さんの凄い身体能力と成長率に驚きながら、自分も何とかレベルアップしようと頑張ってきた中で、サブ3.5の目標に出会い、3年間足踏み状態で頑張ってきました。
小出監督の本を買って、あーでもない、こーでもないと、関口ボスとも悩みながら、
お台場マンスリーマラソンや、牧さんの号令の下で皇居の夜の練習会などにも参加して、
いつかはサブ3.5!という夢をみんなで追いかけていました。
昨シーズンは、みんなが、あと何秒かで達成!!と言うところまで来て手に汗握る展開でした。
(私は出遅れて1分1秒オーバーしていました)
やっぱり、ホントに壁なんだな?と思い、いつかは越えてみたいと強く思っていました。
だいたい、50歳も過ぎた未経験者がタイムアップするかどうかも不安でしたが、世の中には素晴らしい
能力の人が沢山いることを青トラで学び、自分も出来るのでは?と勘違してしまいモチベーションが根拠のない自信と共に沸き上がって来て
練習マニアと化してしまいました。(ガーミンとの出会いも大きかったと思います)
火曜日の港区スポーツセンタのスピードレッスンの効果は絶大で、徐々にですが手ごたえを感じられるようになってきていました。
そうして迎えた第11回湘南国際マラソン大会で、無事に目標を達成する事が出来てとても嬉しく思っています。
みなさんと一緒に諦めないで頑張ってきた甲斐が本当にありました。
天候やコース条件にも恵まれて、自分では驚くほどの好タイムで達成できました。(3:24:11)
あまりにも嬉しくて、記念Tシャツに完走タイムを無料でバックプリントしてくれるサービスを
頼んでしまいました。(棺おけまで持って行きたい気分です)
これからも、更なる目標としてサブ3.25(3:15:00)を目指して頑張りたいと思っています。
スイムの30分切り(1500m)も何とか達成できたので、次はスイム3000mで1時間切りを目指します。
こちらは2分程オーバー中ですが、いつかはマスターズという大会にみんなで出れるようになって、飛び込みとクイックターンを華麗にやってみたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。