#160の内田卓(ウッチー)です。
9月16日に行われた、村上・笹川流れトライアスロンに参加してきました。
今回の大会は湯浅さんに企画して頂いた、青トラ初のバスツアーに参加しました。
ツアーの参加者はなんと総勢30名!!
大型バスを1台借り切ってのトライアスロンあり、ロングライドあり、喜多方ラーメンあり、酒蔵巡りあり、宴会ありと企画てんこ盛りの中身の濃い?2泊3日のツアーでした!
移動のバスの中は自己紹介や豪華?商品争奪のじゃんけん大会、ポテチパーティーなどで修学旅行のような盛り上がりでした。
レースはというと…
その日は見事な快晴。9月だというのに朝から暑い!!
スタート前は緊張と楽しみで、なかなか落ち着かなくてずっとソワソワ。
そして午前10時に初めてのオリンピックディスタンス(スイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロ、トータル51.5キロ)がいよいよスタート。
スイムは750メートルを往復。テトラポットの内側のため波もなくとても穏やか。水質も良く、浅瀬では海底が見えるほどでした。
スイムで辛かったのはやっぱりバトル!(大量発生していたクラゲには運良く刺されませんでした。)
スタート直後は同じウェーブの人と。折り返してからは後ろのウェーブの早い人と。頭は抑えられるは、顔を蹴られてゴーグルは外れるは…
何度も心を折られながらもなんとかスイムアップ!
バイクはほぼフラットなコースで20キロを往復。ずっと海沿いの道を走るので綺麗な日本海を眺めながら最高に気持ちの良いコース。
しかし、往路の20キロはひたすら向かい風…。風速は8メートルもあったとか…
ここでも何度も何度も心が折れてしまいました。
『なんのためにこんな辛いことをしてるんだろう。』
『もうトライアスロンの大会には出ない。』
と何度も考えてしまいました。笑
でもそんなときに元気をくれたのは暑い中沿道で『頑張れ、頑張れ』と声をかけてくれるたくさんのボランティアの方々とすれ違う同じトライスーツを着た青トラの仲間たちの姿でした!
そんなたくさんの方々と復路の追い風に助けられ、ヘロヘロになりながらもなんとか無事にバイクも終了。
そして最後のラン。海辺から市街へ。途中、風情ある城下町を通り、ここでもたくさんのボランティアの方に励まされながらの10キロ。
ランのスタートはちょうど12時ごろ。30度を超える炎天下。自分で設定した目標タイムまであと46分。
練習で一人トライアスロンをやってみたときには最後のランは10キロ走り切ることもできず。
『正直厳しいかも…』と言う気持ちもありましたが、『ここまで来たら絶対に諦めたくない』という一心でひたすらゴールを目指しました!
1キロごとに腕時計とにらめっこ。
たくさん設置してもらっていたエイドステーションではなるべくペットボトルを取り、何本も何本も頭から水をかぶり、必死にゴールを目指しました。
そしてなんとか、目標タイムの20秒前にゴール!!
ゴールしてから10分ほどは何も喋れず、達成感や嬉しささえ湧いて来ないほど全てを出し尽くしました。
その後、続々とゴールする青トラメンバーと健闘を称え合ううちに、徐々に達成感がこみ上げて来て、早く次の大会に出たいと思っていました。
ついさっきまでもう出たくないと思っていたのに、本当にトライアスロンは不思議なスポーツです。笑
今回はたくさんのメンバーが大会に参加したので、結果については嬉しい思いや悔しい思いがそれぞれにあったように思います。
だけど、トライアスロンの素晴らしさは、結果にあるのではなく、チャレンジした全ての人にまた新たな目標を与えてくれることだと感じました。
そして、与えられたそれぞれの目標に向かって楽しさや苦しさを共有しながら切磋琢磨できる仲間がいるところが青トラの素晴らしさだと思いました。
最後になりましたが、お忙しい中素敵なツアーを企画していただいた湯浅さん。
ここには書ききれないほどの様々なイベントや細部まで気を遣っていただいた企画、本当にありがとうございました。
そして、楽しい思い出を一緒に作っていただいた参加者のみなさん。
心に残る最高のODデビューになりました!
本当にありがとうございました。
今年から始めたトライアスロン。
一人でできるし、レースはリゾート地も多いしとなんとなく始めましたが、今ではどっぷりハマっています!
来シーズンはミドルにも挑戦したいので、またみなさんと日々精進したいと思います!
今日の朝の天候は雨、気温は18度という私の始めてのアクアスロンをあざ笑うかのような天候でした。
しかし、開始2時間前にはスッキリした天候で、スタート時にはいっきに気温も上昇し絶好のアクアスロン日和になりました。
さて、今日の大会は私と西元会さんと2人だけの参加になりましたが、2人のコーチが応援に駆けつけてくださり、実力以上の結果を出すことができました。
私も西元さんも青山トライアスロン倶楽部大阪始まって以来の重点大会とあって、お互いに頑張ろうとスタート前に決意をしスタートしました。
西元会員は日頃の練習の成果を十分に発揮し好タイムでゴール!
私、吉見は始めてのアクアスロンにしては変な余裕を持って無事に完走することができました。
これもひとえに青山トライアスロンクラブの体制があって始めての成果と言えるのではないでしょうか!
さて、来シーズンは宮古島トライアスロンに向けてトレーニングを続けます。
青トラ大阪のさまぁ?ず三村こと、吉見でした!(笑)
大会当日は気温34℃で、とにかく暑くて大変でしたが、ボランティアの方や、地元の方からの温かい応援を頂き何とかゴールすることができました。
ゴール後の食事、カレー、村上牛、その他沢山の食事、ビール、日本酒等々、さらにアイシング、マッサージ等素晴らしいサポートでした。来年も是非と も出場したいと思っています。また、青山トライアスロン倶楽部のメンバーがアレンジしてくれた素晴らしいツアーで、本当にいい思い出になりました。
Swim
大きなバトルもなかったものの、気温、水温も高かったためか、途中でのぼせてしまい、三回くらいブイにつかまり呼吸をととのえながらも、泳ぎ続けました。
トライアスロンでは過去1回しか海で泳いだことがなくて、やめたいと途中で思いましたが、何とか1.5km を31:33(完走者691名中187位)で終了。
Bike
SwimからBikeへのトランジションは海からBikeの道への急坂を走って駆け上り、初めてのバイクの飛び乗り(靴を自転車に輪ゴムで固定して)も成功して、気分良くBikeスタート。
かなりの向い風でなかなかスピードがでないものの、海をみながら気分よくすすむ。気がついたら、20名弱の集団走になっていて、Bike練習をほと んどしなかった私は怖いと思い、集団から逃げを何度か試みるものの、すぐ集団に追いつかれるというのを繰り返し、何とか20kmの折返し地点まで到着。
その後追い風のため、単独で平均42-45km/時間ペースで、気分良くBike終了(40km 1:12:50(29位))。
Run
トランジションを終えて再度、上り坂をランで駆け上がる。暑さが大変だったものの、後半のビルドアップを心がけ、初めは5分/キロペースのジョグでスタート。
その後街中に入ってからは、だんだんペースを上げて、ゴール前は4分10秒を切るペースまであげてフィニッシュ。途中市街の応援のおかげで、Run 10km 41:37(38位) Total Time 2:26:00(42位/年代別7位)でフィニッシュできました。
最後に
今は、あまり信じてもらえませんが、かなりの運動音痴です。学生のころの体育で3以上をとったことがなく(大体が2でした)。体育の授業をさぼった ことは数えきれないくらいあります。数年前までプールで25m泳げなく、マラソンを始めたときは1km走れなかったですし、自転車もほとんど乗らずに、たまに乗るとよくコケてました。
今年の3月に青山トライアスロン倶楽部に入会させて頂き、4月からトレーニングをはじめましたが、仕事も忙しくあまり満足するトレーニングもできなかったです。こんな私が、今年はじめたトライアスロンで年代別7位に入賞できて本当にうれしいです。いままで、
運動で何か表彰されるような順位になったことはなく、こんな非アスリートでも挑戦し、楽しむことができるのがトライアスロンなのかなと初心者ながらに思っています。
肉体的な限界のはるか手前に心理的な限界があるとよく言われますが、心理的な限界を超えてからどこまでいけるのだろうと思い、今回のレースに挑戦し ました。トライアスロンのおかげで、仕事の面でも、「達成できない」と思っているのは、自分が設定したメンタルブロックであり、何事も「挑戦すれば達成で きる」というポジティブな考え方が少しはできるようになってきた気がしています。
本当に「できないこと」が「できるようになる」って素晴らしいと思っていますし、目標を達成する喜びは何事にも代えがたいものだなと実感しています。是非とも、数多くの人にトライアスロンをはじめてもらい、この感動を味わってもらいたいと思っています。